若者の夢は!

夢よ羽ばたけサイクリング!
真っ青の大空に涼しい秋風が吹き
サイクリング日和になりました
それぞれの夢を抱く若者が100kに挑戦!
1-IMG_4296.jpg

時計回りで“サンセットライン”を走り
“道の駅あわじ”で「明石海峡大橋」を
眺めながら「筋トレ」です
20140928210634c4f.jpg

ボディビルの若き天才「ジェフ・シード」に憧れて
色々トレーニングを頑張っているそうです
以前器械体操をしていた彼は素晴らしい筋肉です
1-IMG_4294.jpg

トレーニングに時間を費やしたそうですが
日中の暑さや向かい風に負けず100k走行!
サポート役の彼は「スポーツ整骨院」
若き鍼灸師で日々頑張っているそうです

秋の夕日に照らされて!

パステルカラーで楽走!
秋晴れの清々しい青空が広がり
爽やかでステキな女性二人組が
ピンクとライトブルーの優しい色で
淡路の秋を満喫です

1-IMG_4274.jpg

1-IMG_4275.jpg

日中は太陽が照りつけ汗ばむ暑さでしたが
西海岸の海風はとても気持ち良く
綺麗な海を眺めながら楽走出来ました
1-IMG_4270.jpg

北淡震災記念公園で“生しらす丼定食”を
食し、お腹一杯で“あわじバーガー”は
食べれなかったそうです
秋の夕日はとても綺麗ですが
真っ赤な夕日が水平線に沈む今日の夕日
到着後PM:17時40分頃は格別でした
1-IMG_4289.jpg

PM:17時50分
1-IMG_4293.jpg

野球部の幼馴染!

スポーツマンで幼馴染!
秋晴れの二日間は太陽が照りつけ
汗ばむ暑さになりました
以前野球部で鍛えた二人が淡路島1周に挑戦!
1-IMG_4226.jpg
南あわじの厳しい峠を越え
最南端の「道の駅うずしお」に到着
全国第1位の“あわじ島ビーフバーガー”を
食べたそうです
1-IMG_3982.jpg

鍛えた健脚で走行170k!
パルシェの「香の湯」で汗と疲れを
ゆっくり流して下さいね
1-IMG_4056.jpg

秋を探して旬のグルメ!

幼馴染が淡路のグルメを堪能!
息ピッタリのステキな二人がお揃いの
自作のTシャツ、キャノンの一眼レフカメラを
持って淡路の旬のグルメを楽しみました
1-IMG_4223.jpg

ボールペンで描いた自作です
1-IMG_4224.jpg

高級な“Canon”のビデオカメラもお揃い!
1-IMG_4225.jpg

淡路市のいずも庵で“淡路しらす丼”を食べ
南あわじ福良の「Gエルム」で
大人気のジェラートも食べました
“道の駅うずしお”の「あわじ島バーガー」は
とても美味しかったけれど
厳しい坂道が苦しくて辛かったそうです
民宿は“鱧・鯛”等新鮮な海の幸がイッパイで
大満足の旅になりました
キラキラ光る青い海はとても綺麗で
入ると凄く気持ち良かった!そうです
良い思い出をカメラにイッパイ収めてね!

リベンジ淡路島135k!

爽やか兄弟が130kに再挑戦!
穏やかな秋晴れで少し汗ばむ暑さです
前回は20段変速のルイガノ・MV3Sと
18段変速のジオス・フェルーカで
一日80k走行の御兄弟が
今回7段変速のジオス・イソラで再挑戦!
1-IMG_4192.jpg

AM:8時30分スタート!
厳しい峠道も兄弟で励まし合い
辛さに耐えて一生懸命頑張りました
PM17時10分兄弟仲良く到着!です
サイクルコンピューターの走行距離は135k超!
1-IMG_4201.jpg

最高速度49.6k!
1-IMG_4203.jpg

8時間30分でナント135k!
怪我も無くとても元気な笑顔です
きっと達成感大でしょうね

楽しいサバイバルキャンプ!

雄大な自然にい抱かれて!
同じ地元の同級生が
テントを持って淡路島一周に挑戦です
1-IMG_4114.jpg

大きな荷物を持って怪我しないでね!
1-IMG_4115.jpg

洲本の海岸でテントを張り
大海原をフライングする“パラセーリング”を
横目で眺めながら借りた釣竿で
海釣り(鯵とスズメダイをゲット)を楽しみました
1-IMG_5096.jpg

曇り空で満天の星は望めませんでしたが
持参の蚊取り線香は使うことなく熟睡!
1-IMG_1639.jpg

辛い厳しい峠道も重たい荷物を背負い
励まし合って頑張り走行170k!
念願の淡路島一周を達成しました
1-IMG_4160.jpg

辛かったけれど良い思い出が出来たそうです
“松帆の郷”でゆっくり疲れを流して下さいね

幼馴染の友達!

来年は“ロードバイク”で挑戦!
早朝降っていた雨も上がり
日中は夏に逆戻りの暑い秋晴れです
元気な若者が100kに挑戦しました
1-IMG_4109.jpg

西海岸の海風はとても気持ち良く
途中キラキラ光る海と太陽の景色や
道の駅あわじで“明石海峡大橋”を
スマホで撮られました(とても綺麗に撮れてるよ!)
1-image (1)

夏の様な暑さでしたが走行100k超!
来年は絶対マイ“ロードバイク”で
淡路島一周(150k)を完走したいそうです

淡路島100kに挑戦!

淡路島一周は難関?
淡路島実りの秋を1周したいと来島!
元気な若者が挑戦です
1-IMG_3989.jpg

淡路島一周(150k)は5,6時間で
完走出来るとネットで知ったそうです
当店のお客様の話では淡路島1周は
プロ級の走りで7~8時間
一生懸命頑張って10~12時間かかるそうです
AM:11時スタート
強風にも負けず一生懸命頑張りました
PM:18時到着!
7時間で100k走行は スゴイ!
次回は150kに絶対挑戦するそうです

女子サッカーの仲間!

食欲の秋を楽しみました!
明るい笑顔で元気な仲間が
淡路の観光とグルメを巡ります
先着の素敵な笑顔の5人組
1-IMG_3986.jpg

後着の元気はつらつ2人組
1-IMG_3991.jpg

女子サッカー部7人が合流し観光とグルメ巡り!
新鮮な海の幸イッパイの“海鮮丼”や
しぼりたて淡路島牛乳の“ソフトクリーム”が
とても美味しかったそうです
厳しい登り坂の「道の駅うずしお」にも
皆で頑張って立ち寄りました
1-IMG_3964.jpg

1-IMG_3967.jpg

1-IMG_3981.jpg

大人気の「あわじ島バーガー」も食べ
お腹いっぱいになったそうです
嬉しい再来店有難う!
“女子サッカー”頑張ってね 応援してるよ!

爽やかな秋の訪れ!

爽やかな秋が駆け足で!
天高く実りの秋のサイクリングを
爽やかな兄弟が100kに挑戦です
1-IMG_4002.jpg

日中はまだ残暑厳しい初秋ですが
気持ち良い西海岸の海風に吹かれ楽走!
途中、厳しい登りの峠道に迷い込み
北淡路を横断されたそうです
風が強く走りにくい一日でしたが
観光・グルメを楽しまれ80k走行です
QRコード

QR