土用の丑の日!

今日は土用の丑!
元気で爽やかな仲良し3人組が
淡路島のグルメと青い海を求めて来島です
1-IMG_3309.jpg

キラキラ光る青い海がとても綺麗で
楽しかったそうです
少し風が吹くものの暑い“丑の日”でした
パルシェ「香りの湯」でゆっくり汗を流してネ


滑り込みOUT♪

四川いかん!?
厳しい暑さの猛暑日が続いています
去年レンタサイクル御利用のお客さんが
ラーメン店で出会った気の合う仲間と
嬉しい再来店です
一番暑い猛暑日に一番暑い時間に
元気な若者達はスタート!
1-IMG_3219.jpg

厳しい暑さに負けず仲間同士で
励まし合って頑張りました
青い空に青い海!
あまりにも綺麗な海に“わろた(笑った)”そうです
ラーメン店の“かぜい君”のいる時のみ
皆で逢いに行き集うそうです
「四川ラーメン」が暑さ防止、疲労回復なのか
元気で到着です 走行120k!
1-IMG_3221.jpg

サイクリングが快適な時期に
又淡路島1周(150k)に挑戦して下さいネ

梅雨明けて厳しい暑さ!

連休を利用して淡路島巡り!
海の日の昨日関西も梅雨明け宣言です
仲の良い青年が淡路島“生しらす”を
求めて来島されました
1-IMG_3092.jpg

道の駅「あわじ」で明石海峡大橋を眺めながら
名物の“生しらす丼”を食されました
曇っていた空も次第に太陽が照りつけ
夏本番の厳しい暑さになりましたが
北淡路60kコース余裕で到着です

海の日にかけオートキャンプ!

ボーイスカウトの元気な仲間!
高校生チームが淡路島1周(150k)に挑戦です
1-IMG_3069.jpg

南あわじの厳しい峠道も仲間同士で
励まし、助け合い「淡路じゃのひれ」の
キャンプ場まで辛い道のりを頑張りました
“常に備え!”を心がけ隊員皆が
一致団結して夕食の準備!
レタスや野菜いっぱいの“豚の生姜焼き”を
調理してオートキャンプを楽しみました
1-IMG_3087.jpg

走行160k!淡路島1周完全制覇です
高低差の厳しい山道を良く頑張ったね!

仕事の先輩と!

仕事関係の先輩と新社会人!
本格的な夏シーズンがやって来ました
嬉しい事に旧店舗からのお客さんで
今回新社会人のお仲間とご来店下さいました

1-IMG_3055.jpg
先輩2人はベテランライダー!
サイクリングは初めての後輩でしたが
走っていると徐々に慣れ
先輩について120k頑張りました
淡路の新鮮な海の幸“海鮮丼”が
旨かったそうです

厳しい暑さの真夏日!

気の合う仲間がしらす丼を求めて
太陽が照りつけ真夏日になりました
元気な若者が150kに挑戦 AM:10時スタート!
1-IMG_3012-001.jpg

途中澄み切った空気を思いっきり吸い込んで
真っ青な海はとても気持ちよく
若者達は砂浜を走り波と戯れました
20140716222920740.jpg

2014071622461347a.jpg

走行距離は100kでしたが
仲の良い友達と楽しい思い出が出来ました
ご利用車種はジオス・フェルーカとSIXF1です
20140716224615264.jpg

美味しい“生しらす丼”は食べれましたか?
次回は150kに挑戦して下さいネ

仲間との絆!

学校の仲の良い友達が集合!
明石から高速艇で岩屋港にマイバイク組と
総勢13人の元気な若者が到着です
1-IMG_2916.jpg

1-IMG_2917.jpg

暑い太陽やハプニングにも負けず元気いっぱい!
2日目はお天気が悪く残念でしたが
友達との団結は強く、皆で助け合いました
南あわじで美味しいグルメをイッパイ堪能!
青い海と戯れ楽しかったそうです
ご利用車種
1-IMG_2911.jpg

思い出の生しらす丼!

台風一過、夏空に!
青空が広がり暑い夏日になりました
元気で爽やかな仲良し3人組が
淡路名物“生しらす丼”を求めて来島されました
1-IMG_2908.jpg

就職も決まり3人で選んだ思い出の味は
新鮮な生しらすと大葉と生姜でサッパリ仕上げた
いづも庵の「淡路しらす丼」です
1-1405071823708.jpg

一度食べるとクセになる美味しさです
夕暮の淡路島の砂浜は風が気持ちよく
サイクリングの楽しい思い出は
学生時代3人の絆をいっそう深めました
1-1405071837852.jpg

ご利用車種は ルイガノSIXF1とジオスイソラ
次回は是非120kに挑戦してね!
1-1405071817177.jpg

         
QRコード

QR